古銭買取対象になる紙幣まとめ!買取価格はどれくらい?
使っていない古いタンス、ゴチャゴチャになったまま放置している納屋や土蔵、触っていない祖父母の遺品などはありませんか?もしかしたらその中には希少価値の高い「古銭」が隠れているかもしれません。
古銭と聞くと大判小判や銭貨、記念コインなどをイメージする方もいると思いますが、古い紙幣も盛んに買取が行われているんです。
ただし紙幣は貨幣(コイン)よりも状態を維持するのが難しく、使用されている素材などによっては発見した時にすでにキズや破れが目立ってしまっている場合もあります。
状態の悪いものは残念ながらほとんど買取価格がつかず、額面通りがそれ以下となってしまいます。
そんな中でも比較的キレイな状態で保管されていたり、ピン札(未使用品)だったり、帯で持っているという方はチャンスあり!
古銭買取対象になる紙幣であれば、それなりの買取価格が期待できます。
現在流通している紙幣でも記番号や印刷具合によってはプレミアがつくことも!
今回は気になる色々な紙幣の買取価格をざっくりご紹介。
買取査定に出す前にチェックしてみてください。
目次
日本の紙幣の種類は?それぞれの買取価値をチェックしてみよう
まずはお手持ちの買い取ってもらう予定の紙幣をざっとチェックしてみてください。
知っている紙幣のものもあれば、まったく見たことがないものまでありますよね。
実は日本の紙幣は今までに何度も姿を変え、流通してきました。
その種類はなんと20種類以上!
中には1枚で数百万にもなるお宝紙幣も存在し、今現在も高値で取引されているんですね。
基本はどれも額面通りの買取相場だと言われていますが、プレミア具合や保存状態によっては相場が上がる事もあります。
汚れているから、調べたら発行枚数が多い紙幣だったからと諦める前に!
まずは査定依頼するか、大まかな買取価値をチェックしておきましょう。
買取対象になる日本の紙幣の種類~プレミア編~
①明治通宝(明治時代初期頃)
登場が明治時代初期頃と古い紙幣となっており、十銭・二十銭・半円・壹円・二円・五円・拾円・五拾円・百円と9種類の額面が存在します。
製造枚数が少ない事もあり、使用している素材によって劣化が早いものは現存していない可能性もあります。
百円や五拾円などがそうですね。
もし所持しているのであれば、買取されるのが初となるくらいの希少価値があり、オークションに出せば驚きの買取額になる可能性を秘めています。
ちなみに取引例のある五円の明治通宝も希少価値が高く、未使用品で100万円前後の買取相場となっています。
他の額面でも数万円の買取価値あり。
②旧国立銀行券(1873年~1899年)
発行枚数が少なく、そこまで流通しなかったため古紙幣の中でも圧倒的な買取価値があるとされる旧国立銀行券。
市場にもほとんど出回らないので、探し続けているコレクターの方もたくさんいます。
額面は1円・2円・5円・10円・20円の5種類となっており、買取相場は低くて10万円前後、一番価値があると言われている「20円の旧国立銀行券」の未使用品でなんと1000万円~1500万円の高額になると言われています。
ですが先ほども言いましたように保存状態が良い事は稀で、たまたま自宅から発見する程度では破れていたり、汚れが目立っている事がほとんど。
未使用品でない場合、圧倒的な買取価値のある旧国立銀行券でもガクっと買取相場が下がってしまうので注意しましょう。
③改造兌換銀行券(1889年~1939年)
メガネのようなデザインで知られている改造兌換銀行券も高額買取が期待できる古紙幣となっています。
額面は1円・5円・10円・100円の4種類があり、その中でも希少価値が高いと言われているのが「100円の改造兌換銀行券」。
買取相場は美品~未使用品でなんと1.000万円前後になるとされ、次に価値のある10円で1枚で500.000円以上の買取相場になります。
発行枚数が少なく、美品で残っていることが稀なのでピン札で発見した際はすぐに丁寧に保管して、そのままの状態で査定をお願いするようにしましょう。
改造兌換銀行券には記番号が書かれているので、ゾロ目や連番といったナンバーのプレミアも存在します。
④甲号券・乙号券(明治末期)
兌換銀行券の甲号、乙号は明治末期頃に製造・発行され、五円・十円・百円の3つの額面があります。
使用感のあるものと完全未使用品で買取相場が大きく異なり、一番低いもので50.000円前後、現存枚数が少ないと言われている希少価値が極めて高い「甲号の100円札」になると100万円以上の買取相場となっています。
プレミアと呼ばれる古紙幣はなかなかお目にかかる事ができないので、身の回りで発見した際はかなりラッキーです。
古いお金だとそのまま処分するのは非常に勿体無いので、少し面倒でも一度買取査定してみてください。
他の古紙幣も現存数がそこまで多くないので、未使用品やキレイな状態で保管してあれば数千円~数万円の買取額が期待できるかと思います。
比較的新しい紙幣でも買い取ってもらえる?
一万円に五千円、二千円、千円と現在流通している紙幣でも買い取ってもらえるケースがあります。
それは「印刷ミスや裁断ミスなどのエラー紙幣」や「記番号が連番・ぞろ目の紙幣」であること。
エラー紙幣の場合、不良品なのになぜ買い取ってもらえるの?と不思議に思う方もいると思いますが、エラー紙幣というのは本来流通せず、非常にレアなのでコレクターの間では古い紙幣よりも人気があったりするんです。
印刷ミスも裁断ミスも素人目でチェックしやすいので、いつものとちょっと違うと感じたらデザインを細かくチェックしてみてくださいね。
印刷がズレていたり、変な所が透けていたり、紙幣の四隅に切り残しがある場合はエラー紙幣である可能性が非常に高いので買取相場も上がります。
裁断ミスの場合、四隅にくっついている切り残しの紙をちぎってしまわないよう注意してください。
ちぎってしまった時点でエラー紙幣ではなくなってしまいます。
記番号の場合、数字が連番になっていたり、ぞろ目で揃っていたり、数字の両サイドを挟むアルファベットの組み合わせによって買取相場が変わってきますが、それでも額面以上~数万円になると予想されます。
古紙幣を売るならオークション?買取専門サイト?
古紙幣を売る方法は大きく分けて2種類あります。
1つはオークション。
自分で販売価格を決めることができますし、人気のものであればどんどん入札額が増えて思わぬ高値で売れるケースもあります。
状態も良く、オークション慣れしているのであればこの方法でも問題なく売ることができると思います。
ただし配送作業も購入者とのやりとりも全て自分でやらなければいけないので時間がある場合でないと少し難しいかもしれませんね。
そこでオススメなのが古銭の買取専門サイト。
幅広い種類と状態の紙幣の買取を行っており、出張買取サービスを利用すればわざわざ足を運ばなくても、自宅まで専門の査定スタッフが訪問してくれます。
出張可能エリアは全国に対応しており、女性の査定スタッフも選べるので独り暮らしの女性の方でも安心して利用できます。
申し込みや依頼は公式サイトから簡単に行えるので、古紙幣の処分に困った時はぜひ依頼してみましょう。
査定料は無料なサイトが多いです。
捨てる前に!
集めた古紙幣を一気に査定してもらいましょう!
古銭の査定・買取・鑑定ならバイセルがおすすめ!
古銭を売るなら大手の買取店がおすすめですが、『一体どこで売ればいいんだ…』と迷ってしまう方もいらっしゃるかと思います。
古銭を売るお店で迷ったときはバイセルがおすすめです。バイセルはちびまる子ちゃんをイメージキャラクターにCMを展開している会社で、上場企業で社員が800名以上いる大手企業となっています。
バイセルではバイセルオンラインという名前でオンラインショップを所有しているほか、法人向けの競売や、実店舗などの様々な販路を持っているため、古銭を高く買取することが出来るようになっています。