使わなくなった電子ドラムの処分方法でお困りではありませんか?
せっかく大切に使ってきた電子ドラム、お得に処分するなら買取の利用がおすすめです。
本記事では、電子ドラムの買取におすすめの業者7社をご紹介しています。
電子ドラムの高額買取のコツや買取方法別の特徴などについても詳しく解説していますので、ぜひ最後までご覧いただきご自身の納得いく売却につなげてください。
電子ドラム 買取おすすめ業者【7選】
まずは電子ドラムの買取に対応しているおすすめの業者を7社紹介します。
買取方法や得意なジャンルなどの特徴も比較できるようまとめていますので、参考にしていただき、納得のいく取引ができる業者を見つけてください。
楽器の買取屋さん
おすすめの理由!
- 年中無休、夜22時まで出張買取受付
- 日本全国出張買取対応
- 楽器や周辺機器も幅広く買取
事前査定 | あり |
出張料 | 無料 |
搬送料 | 無料 |
特殊搬送料 | 無料 |
支払いスピード | 最短即日 |
査定期間 | 搬出日当日 |
対応エリア | 日本全国 |
編集部コメント
楽器の買取屋さんは電子ドラムをはじめとして、弦楽器・管楽器・エフェクター・DJ機器など楽器関連のものなら幅広く買い取っている楽器専門買取店です。
楽器の知識・買取経験豊富な査定員が多く常駐しており、大切な楽器をひとつひとつ丁寧に査定。
楽器の価値にあった正確な査定が魅力です。
古いものや壊れているものでも積極的に買い取っているので、他の買取店で断られたものでも一度相談してみると良いでしょう。
買取方法は店頭買取・出張買取・宅配買取の3つの方法に対応しており、自分の都合にあった買取方法が選べます。
出張買取は毎日22時まで受付しており、全国どこでも対応してもらえるので、買取店が周辺にないという人でも気軽に利用できます。
バイセル
おすすめの理由!
- 傷や凹みがあるものでも積極買取
- 日本全国に店舗展。駅チカやチョッピングセンターにあって便利
- 問い合わせから買取後まで専任担当がサポート
事前査定 | なし |
出張料 | 無料 |
搬送料 | 無料 |
特殊搬送料 | 無料 |
支払いスピード | 最短即日 |
査定期間 | 搬出日当日 |
対応エリア | 日本全国 |
編集部コメント
バイセルは着物や切手、貴金属など幅広いジャンルの買取を行う大手買取店です。
最近では楽器買取にも力を入れており、ギターやベース、トランペットといったものからエフェクター・アンプなどの周辺機器などの買取実績も豊富です。
出張買取は離島を除く全国に対応しており、最短で即日で査定が可能です。
買取経験豊富な査定スタッフが1つ1つ丁寧に査定し、査定金額の理由なども説明してもらえます。
もちろん、査定に係る手数料はすべて無料で、価格に納得行かなければキャンセルすることも可能です。
取引に不安がある人も、バイセルでは査定前の問い合わせから取引完了後まで専任担当がつき、徹底的にサポートしてくれるので、安心して利用できますよ。
福ちゃん
おすすめの理由!
- 楽器・着物など幅広いジャンルの買取が可能
- 出張買取実績が豊富なスタッフが自宅に来てくれるので安心
- お客様ファーストの丁寧な対応で気持ちよく取引できる
事前査定 | なし |
出張料 | 無料 |
搬送料 | 無料 |
特殊搬送料 | 有料 |
支払いスピード | 最短即日 |
査定期間 | 搬出日当日 |
対応エリア | 日本全国 |
編集部コメント
福ちゃんは楽器だけでなく、着物や切手、ブランド品など幅広いジャンルの買取を取り扱う買取店です。
福ちゃんの特徴は「私たちの1秒はお客様にとっての10分」を合言葉にしたスピード対応です。
出張買取は対象地域であれば、即日での対応が可能なので急いでいる人でも利用しやすくなっています。
またお客様ファーストを掲げており、スタッフは全員専門の講師から徹底したマナー教育を受けているので、気持ちよく利用できるのも特徴です。
もちろん、肝心の査定に関しても楽器の知識豊富な専門の査定員が楽器の隠れた価値までしっかりと評価してくれます。
これまで積み重ねた買取実績800万点以上がその証拠で、高額買取にも期待できるでしょう。
イシバシ楽器
おすすめの理由!
- ギター・ベース・管楽器からアンプまで楽器なら幅広く買取
- LINEで事前に査定金額をチェックできる
- EXPRESS買取なら最短当日買取可能
事前査定 | あり |
出張料 | 無料 |
搬送料 | 無料 |
特殊搬送料 | 有料 |
支払いスピード | 最短即日 |
査定期間 | 搬出日当日 |
対応エリア | 関東・中部・北陸・東海・関西・広島・山口・島根・九州 |
編集部コメント
イシバシ楽器は創業80年を誇り、全国主要都市に10店舗を構える老舗楽器店です。
買取はギターやピアノ、管楽器などはもちろんエフェクターやアンプ、DJ機材など幅広く対応しています。
老舗らしく書くジャンルに精通したスペシャリストが査定するので、楽器の価値を反映した適正な査定金額を提示してもらえます。
買取方法は店頭買取・宅配買取・出張買取に対応、LINEでの事前査定も可能です。
また、イシバシ楽器ではEXPRESS買取という制度があり、オンラインの本人確認ができれば最短で即日の買取が可能です。
対象地域は東京23区内、名古屋市内、大阪市内など大都市圏に限定されていますが、対象地域ならスピーディに売却できるので便利です。
クロサワ楽器
おすすめの理由!
- 楽器ならどんなジャンルでも幅広く査定
- 楽器の専門店ならではの視点で丁寧に査定が可能
- 修理工房があるので多少の不具合はマイナス査定なし
事前査定 | あり |
出張料 | 無料 |
搬送料 | 無料 |
特殊搬送料 | 有料 |
支払いスピード | 最短即日 |
査定期間 | 搬出日当日 |
対応エリア | 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長崎・山梨・静岡・愛知・岐阜・三重 |
編集部コメント
クロサワ楽器はギターなどの弦楽器、サックスなどの管楽器、ドラムセットや電子楽器など楽器なら何でも買い取ってもらえる買取店です。
東京・横浜・名古屋・福岡・大阪の全国主要都市に店舗を構え、店頭買取・出張買取・宅配買取の3つの買取方法に対応しています。
出張買取は、東京・神奈川・千葉など関東圏を中心に1都12県が対象エリアです。
電子ドラムなどの大型のものでも、気軽に査定を受けられます。
もちろん買取にかかる手数料はすべて無料、査定価格に納得できなければキャンセルも可能です。
まとめ売りにも対応していますので、不要な楽器を一気に処分したいという人でも利用しやすいでしょう。
島村楽器
おすすめの理由!
- 楽器ならどんなジャンルでも幅広く査定
- 全国展開の楽器専門店ならではの豊富な知識で正確な査定
- Web&LINEで簡単に事前査定が可能
事前査定 | あり |
出張料 | 無料 |
搬送料 | 無料 |
特殊搬送料 | 有料 |
支払いスピード | 最短即日 |
査定期間 | 搬出日当日 |
対応エリア | 日本全国 |
編集部コメント
島村楽器は全国に181店舗を構え、楽器の販売・修理・買取、音楽教室の運営などを手掛ける総合楽器店です。
楽器店としての知名度は抜群で、初心者からプロまで多くのファンに愛されています。
買取は店頭買取、出張買取、宅配買取の3つの買取方法に対応しており、電子ドラムを始めあらゆる楽器の買取に対応しています。
LINEやWEBでの事前査定で、とりあえずどれくらいで売れるのか知りたいという人は利用してみるとよいでしょう。
また、委託販売や下取りにも対応しています。
委託販売なら販売価格を自分で決められるので、うまくいけば買取よりも高く売れるかもしれません。
また買い替えを検討している場合なら、下取りでの買取がおすすめ。
島村楽器で買い替えれば、査定金額を10%アップしてもらえるので、通常の買取よりもお得に売却できますよ。
楽器買取リコレクションズ
おすすめの理由!
- あらゆる楽器が買取対象
- 故障しているものやサビのあるものでもすべて買取
- 24時間365日受付の高精度事前査定あり
事前査定 | あり |
出張料 | 無料 |
搬送料 | 無料 |
特殊搬送料 | 有料 |
支払いスピード | 最短即日 |
査定期間 | 搬出日当日 |
対応エリア | 北海道と沖縄県、離島部をのぞく全国 |
編集部コメント
リコレクションズは創業50年以上の老舗楽器買取サービス。
楽器買取だけでなく、リペア・音楽スタジオの運営も手掛けており、楽器に関する知識が豊富で、楽器を愛するスタッフによる正確な査定は利用者からも好評です。
自社でリペア施設を保有しているので、多少の傷やメンテナンス不足が減額要素につながりにくいのも特徴です。
楽器本来の価値を査定してもらえるので、高額買取にも十分期待できるでしょう。
また事前査定にも対応しており、公式サイトの申込みフォームから商品名やコンディションを入力するだけで、簡単に買取金額がわかります。
コンディションが大きく相違していない限り、査定金額を保証してもらえるので利用しやすいでしょう。
【メーカー別】電子ドラム 買取相場
電子ドラムはさまざまな楽器メーカーが製品を展開しています。
ここでは代表的なメーカー電子ドラムの買取相場をチェックしてみましょう。
なお、買取相場は買取業者の在庫状況や査定ポイント、商品のコンディションなどによって大きく変動します。
ご紹介する買取相場はあくまで参考程度に捉えていただき、実際に売却する際には相見積もりなどで買取価格を比較するようにしてください。
Roland電子ドラム買取相場
Rolandは、電子ドラムや電子ピアノ、シンセサイザーなど多くの電子楽器を展開するメーカーです。
メッシュヘッドのパッドを世界で初めて搭載するなど、電子ドラム業界ではパイオニア的存在といえるでしょう。
Rolandの機種は初心者からプロまで幅広い層から高い評価を受けており、中古市場でも非常に人気の高いメーカーです。
そんなRolandの電子ドラム買取相場を見てみましょう。
アイテム名 | 買取相場 |
---|---|
TD-25K | 76,300~114,000円 |
TD-8 | 38,000~56,300円 |
TD-20 | 68,000~102,000円 |
TD-4KX2 | 39,600~59,400円 |
TD-30 | 158,000~237,600円 |
YAMAHA電子ドラム買取相場
YAMAHAは、電子ドラムのみならず各種楽器、音響機器など幅広い製品を扱っています。
世界的にも知名度の高い国内メーカーで、電子ドラム業界でもRolandとも比較される人気メーカーです。
YAMAHAの電子ドラムは、シリコン製のパッドが特徴で、生ドラムに近い叩き心地が人気です。
そんなYAMAHAの電子ドラム買取相場を見てみましょう。
アイテム名 | 買取相場 |
---|---|
DTX430KUPGS | 16,000~24,000円 |
DTX522KFS | 40,000~60,000円 |
DTX562 | 37,000~56,000円 |
DTX582K | 45,000~67,000円 |
DTX700 | 50,400~75,600円 |
MEDELI電子ドラム買取相場
MEDELIは、電子ドラム・電子ピアノ・電子キーボードを製造する中国大手メーカーです。
コンパクトで扱いやすい製品が多く、比較的安い価格帯が多いので、初心者でも手を出しやすいメーカーといえます。
そんなMEDELIの電子ドラム買取相場を見てみましょう。
アイテム名 | 買取相場 |
---|---|
DD402K2-DIY KIT | 10,000~16,000円 |
DD512J | 24,000~36,000円 |
DD-401J | 3,000~5,000円 |
DD-504J | 6,000~10,000円 |
DD-502J | 3,000~5,000円 |
ALESIS電子ドラム買取相場
ALESISは、8トラックデジタルマルチトラックレコーダー「ADAT」などで知名度の高い、アメリカの楽器・音響機器メーカーです。
メッシュ構造のキットを採用し、生ドラムに近い打感で高く評価されています。
そんなALESISの電子ドラム買取相場を見てみましょう。
アイテム名 | 買取相場 |
---|---|
CRIMSON | 43,000~65,000円 |
DM7X | 8,000~12,000円 |
STRIKE KIT | 80,000~120,000円 |
SURGE MESH KIT | 24,000~36,000円 |
ATV電子ドラム買取相場
ATVは、Rolandの創業者が退職後に、自身の求める理想の電子ドラムを創るために作られた電子ドラム専業メーカーです。
ATVの最大の特徴は生音へのこだわりで、忠実に再現されたドラム音は他のメーカーとは一線を画しています。
こだわりぬいた製品のため価格帯は高いですが、中古市場でも人気も高いメーカーです。
そんなATVの電子ドラム買取相場を見てみましょう。
アイテム名 | 買取相場 |
---|---|
aDrums artist EXPANDED SET | 210,000~312,000円 |
EXS-3 | 90,000~140,000円 |
aDrums artist Basic pack 2 | 160,000~240,000円 |
SURGE MESH KIT | 24,000~36,000円 |
aD5 | 56,600~84,000円 |
電子ドラムの買取方法
電子ドラムの買取方法には大きく分けて「店頭買取」「出張買取」「宅配買取」の3つの方法があります。
それぞれ特徴が異なっており、売りたい商品やご自身の状況によって使い分けることが大切です。
ここではそれぞれの買取方法の特徴やどんな人に向いているのかについて詳しく解説します。
店頭買取:すぐに現金化したい人向け
店頭買取は、買取店舗に電子ドラムを持ち込みその場で査定・買取してもらう方法です。
査定価格に納得できればその場で現金が受け取れます。
リサイクルショップなどで服などを売却した経験のある人も多く、売却方法としてもっとも馴染みのある方法といえるでしょう。
電子ドラムには折りたたみタイプなど持ち運びやすいものもあるので、利用しやすい買取方法でもあります。
一方で店舗の混雑時には待ち時間が発生することや、周辺に店舗がない場合は利用しにくい点はデメリットといえるでしょう。
出張買取:自宅で手軽に売却したい人向け
出張買取は、査定スタッフが自宅に来て、その場で査定・買取を行う方法です。
自宅に電子ドラムを設置したまま査定を受けることができるので、梱包や輸送が必要なく手軽に利用できるのが最大のメリットです。
また買取成立後の搬出作業なども、すべて業者が行ってくれるため、解体・梱包・輸送時に故障したり傷がついたりする心配がない点もメリットでしょう。
一方で、査定員を自宅に招くことになるため、押し買いなどのトラブルにつながる可能性もあります。
買取実績や問い合わせ時の対応など信頼できる業者かどうかを見極めて利用するのが重要です。
宅配買取:日中は忙しい人向け
宅配買取は、売りたい商品を梱包・送付して、査定・買取をしてもらう方法です。
査定結果はメールや電話で回答があり、納得できれば指定された口座に買取金額が振り込まれます。
手続きはすべて非対面で行われるため自分のペースで進めやすく、仕事などで忙しい人でも手軽に利用できるのがメリットです。
一方で現金が手元に入るまで数営業日かかる点、非対面のため価格交渉が難しい点はデメリットです。
電子ドラムを高額買取してもらうためのコツ
せっかく大切にしてきたドラムを売却するなら、少しでも高く売りたいですよね。
ここからは、電子ドラムを高価買取してもらうためのコツを5つをご紹介します。
- きれいにしてから売る
- 付属品をそろえておく
- 専門買取業者に売る
- 複数の業者に相見積もりを取る
- できるだけ早く売る
どれも簡単にできる内容なので、ぜひ参考に実践してください。
きれいにしてから売る
1つ目のコツは、きれいにしてから売ることです。
ほこりや汚れが目立つドラムだと見た目の印象も悪く、再販売もしにくくなります。
場合によってはメンテナンスが必要で、その分減額対象となる可能性が高くなります。
ドラム全体のほこり・汚れをふき取り、光沢のある部分は磨いておくと、査定の際に良い印象になるように仕上げましょう。
サビや汚れなどが目立つ場合は、専用のクリーナーで落としておくのもおすすめです。
付属品をそろえておく
2つ目のコツは、付属品を揃えて売ることです。
電子ドラムには以下のように数多くの付属品がついています。
- 椅子
- スティック
- ペダル
- ヘッドフォン
- 取り扱い説明書
- 保証書
- 外箱
これらの付属品をできるだけ揃え購入時の状態に近づけて売却できれば、買取額アップにつながるでしょう。
付属品が揃っている電子ドラムは、購入する人も手を出しやすいので、買取業者としても高額査定を出しやすくなります。
付属品以外にも、オプション品や楽譜など周辺アイテムもあれば、まとめていることで更なる査定額アップにつながる場合もあります。
専門買取業者に売る
3つ目のコツは、専門買取業者に売ることです。
電子ドラムの買取は総合リサイクルショップなどでも取り扱っていますが、少しでも高く売りたいなら、楽器専門の買取業者に依頼しましょう。
総合リサイクルショップは幅広いジャンルの商品を取り扱っている分、それぞれのジャンルに関する知識は専門業者よりも劣ります。
その点楽器専門買取業者なら楽器の知識や買取経験も豊富で、中古相場も常にチェックしているので、楽器の価値にあった適正な査定価格を提示してもらえます。
また海外も含めて豊富な販売ルートを持っている業者なら、再販売の目途もつきやすく高額買取につながりやすいので、おすすめです。
複数の業者に相見積もりを取る
4つ目のコツは、複数の業者に相見積もりを取ることです。
電子ドラムを査定に出す際は1社だけでなく、必ず複数の買取業者に相見積もりを取るようにしましょう。
査定金額は、楽器の状態や価値以外にも、買取業者の在庫状況、販売ルート、査定ポイントによって大きく変動する場合があります。
買取業者の違いだけで、1万円以上査定価格が違うこともあるため、少しでも高く売りたいなら、複数の業者から査定してもらうようにしてください。
入手した他社の見積もりを提示することで、価格交渉に応じてもらえる可能性もあります。
相見積もりにより、電子ドラムの相場金額をしっかりと把握し、納得のいく取引にするためにも、必ず相見積もりをとるようにしましょう。
できるだけ早く売る
5つ目のコツはできるだけ早く売ることです。
電子ドラムは発売直後から時間が経過するほど、買取金額が下がるものです。新たなモデルが販売されるとガクッと買取価格が下がることも少なくありません。
また電子ドラムは使っていない状態で放置していると、見た目だけでなく外から見えない部分でも劣化が進みます。
楽器の劣化は減額要素となるため、放置している時間が長くなればなるほど査定価格もさがってしまいます。
つまり不要だと思ったときが売り時です。できるだけ早いタイミングで査定してもらうようにしましょう。
電子ドラム買取時によくある質問
傷や汚れがあっても売れる?
傷や汚れがあっても、売却は可能です。
傷や汚れのないものに比べると当然査定価格は下がってしまいますが、そういった状態のものでも積極的に買い取っている業者もあります。
汚れは自分である程度落とすこともできるので、柔らかい布でふき取ったり、専用のクリーナーでクリーニングするなど、できるだけきれいな状態にしておけば、買い取ってもらいやすくなるでしょう。
古いモデルやマイナーなメーカーでも売れる?
演奏に問題なければ、古いモデルやマイナーなメーカーのものでも売れる可能性はあります。
マイナーなメーカーは総合リサイクルショップなどでは買取対象外となっていたり、正確な査定が難しかったりする可能性があります。
安く買いたたかれる恐れもあるため、知識豊富な楽器専門買取業者に依頼するのがおすすめです。
査定に納得いかない場合は断ることはできる?
もちろん査定に納得いかない場合は断ることは可能です。
断った場合でも査定料や出張料はほとんどの買取業者で無料ですので、遠慮なく断りましょう。
ただし、宅配買取の場合のみ注意が必要です。
買取業者によっては、キャンセル時の商品の返送料を顧客負担としている場合もあるので、事前に確認しておく必要はあるでしょう。
電子ドラムを売る際に必要なものは?
電子ドラムに限らず、中古品を売却する際には本人確認書類を確認することが、法律で定められています。
具体的に本人確認書類とは以下のようなものを指します。
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
本人確認書類として利用できるものは買取業者によって異なるため、公式サイトなどで事前に確認しておきましょう。
本人確認書類は、店頭買取・出張買取の場合は買取成立時に提示するだけでOKです。
宅配買取の場合は、商品送付時に本人確認書類のコピーを同封します。
まとめ
本記事では、
- 電子ドラム買取のおすすめ業者7選
- 電子ドラムの買取方法別の特徴
- 電子ドラムの高額買取のコツ
- 電子ドラム買取時によくある質問
について、詳しくご紹介しました。
電子ドラムは大きく場所を取るものが多く、演奏しなくなると邪魔になってしまいます。
とはいえ、処分するにもどうしたらいいのかわからず困ってしまいますよね。
まだ演奏できるものなら、買取に出すことで思わぬ高額買取につながるかもしれません。
安易に処分したりせず、ぜひこの記事を参考にお得に売却してみてください。