うるとくコラム

1厘硬貨・銅貨の買取価格は?年代別の相場や価値を徹底調査!

1厘硬貨・銅貨買取

1厘硬貨・銅貨は明治時代に発行されていた”一厘”の文字と菊のデザインが施されている非常に小さな硬貨・銅貨で、希少価値が高い1厘硬貨・銅貨には数十万円の買取価格が付くほど貴重な古銭です。1厘硬貨・銅貨は大きさが小さい上に、明治初期から発行されている為、状態が悪いと価値があるか判断が難しい古銭です。売れないと諦める前に一度古銭専門の買取業者に査定してもらうのはいかがでしょうか。

こちらの記事では1厘硬貨・銅貨の買取価格と年代別の買取相場と価値をご紹介いたしますので、ご売却されるの前に是非参考にしていただければと思います。

ここがポイント

1厘硬貨・銅貨は発行された年代により、買取金額も大きく異なります。古銭を売るなら、古銭に関する正しい知識を持った査定員が在籍しているバイセルなどの買取専門店で査定をしてもらうのをおすすめします。

古銭買取バイセルバナー

1厘硬貨・銅貨とは?

1厘硬貨・銅貨は、新貨条例により明治6年の1873年に発行された補助貨幣の一つです。この頃の明治時代では、現代でも使用している1円が100銭で1円、1銭が10厘となっており、1厘は最低額面として使用されていました。しかし、1厘硬貨・銅貨が小さいことなどで実用性に欠ける為、流通不便貨幣と指定されて、明治17年の1884年に廃止されます。1厘硬貨・銅貨に菊紋のデザインが採用されたのも他の銅貨より小さい為、龍図が施せず菊紋が採用されたとされています。

そんな1厘硬貨・銅貨ですが、発行されていた明治6年から明治17年の約11年間の間で、およそ4,400万枚発行されています。年代ごとに発行枚数が異なる為、発行年ごとに買取価格が大きく異なります。それでは1厘硬貨・銅貨の買取相場を年代ごとにご紹介いたします。

1厘硬貨・銅貨の買取相場と発行年代ごとの買取相場をご紹介

ここからは1厘硬貨・銅貨の買取相場をご紹介いたします。年代別の買取相場一覧もございますので、参考にしていただければと思います。また、エラー銭と言われる珍しい1厘硬貨・銅貨の買取相場もご紹介いたします。

1厘硬貨・銅貨


1厘硬貨・銅貨
時代明治6年〜明治17年
価値C
相場100〜5,000円
素材
画像出典Wikipedia(1厘硬貨・銅貨)

1厘硬貨・銅貨は素材が銅で出来ていることもあり、買取相場としては100円〜5,000円と平均すると高い買取価格ではありません。しかし、元の額面的な価値で言えば倍以上の価値となっています。買取価格が低くても1厘硬貨・銅貨には歴史的な価値があり、買取価格が付くほど貴重な古銭だと言えるでしょう。

1厘硬貨・銅貨の最大の特徴は発行された”年代”によって買取相場が全く異なっている点です。買取相場が大きく異なる要因はその年に発行された枚数が関わっており、明治13年の1厘硬貨・銅貨はわずか810枚のみの発行とされており、買取相場は最大70万円台の価値があります。1厘硬貨・銅貨は発行枚数や現在の市場に出回っている枚数も含め希少性が高ければ何十万円もの価値があるのです。

それでは、1厘硬貨・銅貨の年代ごとの買取相場もご覧ください。

1厘硬貨・銅貨の年代別買取相場

明治6年(1873年)買取相場:100円〜3,000円
明治7年(1874年)買取相場:50円〜1,500円
明治8年(前期)買取相場:100円〜5,000円
明治8年(後期)買取相場:2,000円〜40,000円
明治9年(1876年)買取相場:30,000円〜450,000円
明治10年(1877年)買取相場:5,000円〜60,000円
明治13年(1880年)買取相場:50,000円〜750,000円
明治15年(1882年)買取相場:50円〜2,000円
明治16年(1883年)買取相場:30円〜1,500円
明治17年(1884年)買取相場:30円〜1,500円

いかがでしょうか?平均した買取相場は低いものの発行された年によって買取価格が大きく変わってきます。もしもお持ちの1厘硬貨・銅貨が高額な買取価格が見込めない年代だとしても諦めないでください。1厘硬貨・銅貨には年代ごとの価値だけではなく”エラー銭・硬貨”とうい価値もあります。

エラー銭・硬貨とは「製造段階でなんらかの失敗により通常の規格ではないモノとなってしまった硬貨です。」現代で言えば、5円や50円の中央に空いている穴の位置がズレていたりする硬貨をエラー銭・硬貨と言います。明治時代では製造技術が今よりも低い為、古い古銭ほどエラー銭・硬貨が存在していると言われています。

お手持ちの1厘硬貨・銅貨がエラー銭・硬貨でないか5種類のエラー銭・硬貨を紹介いたしますので、ご参考にしていただけばと思います。

1厘硬貨・銅貨のエラー銭・硬貨の買取相場

片面打ちエラー硬貨買取相場:50,000円〜100,000円
名前の通り、片面のみしか描かれていない種類です。
印刷ズレ硬貨買取相場:30円〜2,000円
印刷がズレている種類です。硬貨の縁のバランスが悪いのが特徴です。
ヘゲエラー硬貨買取相場:30円〜1,000円
硬貨が剥がれている様な状態の種類です。
陰打ちエラー硬貨買取相場:10,000円〜30,000円
両面同じ刻印になっているのが特徴です。
二重打ちエラー硬貨買取相場:30円〜3,000円
名前の通り、二重に刻印されている種類です。

ご紹介した様なエラー銭・硬貨はありましたでしょうか。1厘硬貨・銅貨のエラー銭・硬貨の買取相場は発行年の買取相場も反映されるので、さらに高い買取価格が期待出来ます。

1厘硬貨・銅貨はシンプルなデザインなので、偽物が多く出回ってます。本物かどうかを古銭を専門に買取を行っている業者なら見分けが付くので売らないにしても一度査定をしてもらってもいいでしょう。

1厘硬貨・銅貨を高く売るためのポイント

上記で記載した通り、1厘硬貨・銅貨には様々な年代ごとの種類があり、古銭に詳しい方であれば判別することができるかもしれませんが、状態が悪い場合などでは素人が判別するのは大変難しいです。

また、近所のリサイクルショップや質屋に1厘硬貨・銅貨を持っていくのはあまりお勧めできません。通常リサイクルショップに古銭に詳しい店員さんがいる可能性は非常に低いですし、質屋さんでも家族経営のところが多いので、正確に種類を判別してくれる可能性が非常に低くなってしまいます。

ここに注意

1厘硬貨・銅貨を売るときにリサイクルショップや質屋さんに持ち込むと古銭に関して詳しい知識を持った店員さんがおらず、損をしてしまう可能性があります。

1厘硬貨・銅貨の種類を正確に判別するなら規模の大きい買取専門店に持っていくのがおすすめです。あまり規模の小さなお店ですと古銭に詳しい査定員がいない可能性もありますし、そもそも販路が自社のお店くらいしかないので、高価買取にはあまり期待できません。

その点大手の買取店の場合、自社で何店舗もお店を持っているケースや、インターネットで販売店を持っている場合もありますので、高い金額で買取してもらうことが出来るのですね。

1厘硬貨・銅貨の査定・買取・鑑定ならバイセルがおすすめ!

バイセル古銭画像
前述した通り1厘硬貨・銅貨を売るなら大手の買取店がおすすめですが、『一体どこで売ればいいんだ…』と迷ってしまう方もいらっしゃるかと思います。

古銭を売るお店で迷ったときはバイセルがおすすめです。バイセルは木村佳乃さんをイメージキャラクターにCMを展開している会社で、上場企業で社員が800名以上いる大手企業となっています。

バイセルではバイセルオンラインという名前でオンラインショップを所有しているほか、法人向けの競売や、実店舗などの様々な販路を持っているため、古銭を高く買取することが出来るようになっています。

1厘硬貨・銅貨:まとめ

1厘硬貨・銅貨の買取価格・相場や価値についてご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?

1厘硬貨・銅貨は平均した買取相場は低いものの希少価値が高い1厘硬貨・銅貨は数十万円の買取価格が期待出来ます。1厘硬貨・銅貨の希少価値は”発行年代”と”エラー硬貨”です。ご自身のお持ちの1厘硬貨・銅貨が当てはまっているのであれば高価買取が期待できます。しかし、1厘硬貨・銅貨はシンプルなデザインなので、偽物が多く出回っており、きちんと査定が出来る古銭買取の専門業者に査定をお願いした方がいいでしょう。

少しでもご参考になれば嬉しいです。

1厘硬貨・銅貨の買取価格のご紹介は以上になります。

記事一覧はこちら